☆知っておくべき、カスタムペイントの種類やジャンル

☆これまで自社にてカスタムペイントしたバイク車の画像を使ってお見せします。良かったら見てください。

☆知っておくべき、カスタムペイントの種類

☆ここ近年のカメレオンカラーを使ったペイントです。よかったらご覧下さい。他にもたくさんのカスタムペイント動画を出しているので興味のある方はご覧になってチャンネル登録もお願いします。

カスタムペイント の種類やジャンルを実際に当社でペイントしたカスタムペイントバイク旧車、車を使ってお見せします。
オレンジがメインでキャンディーフレーク塗装でグラフィックスペイントされたトヨタエスティマ
キャンディーフレークマルチカラー塗装
マジョーラアメジストで、塗装された、フォード・F150ピックアップトラック
マジョーラ塗装フォードF150
カスタムペイント、トライバル塗装したシボレーカマロ
キャンディートライバル塗装シボレーカマロ
カスタムペイント、キャンディー塗装でレース塗装したトヨタbb
キャンディー塗装・レース塗装トヨタbb
カスタムペイント、グラインダータトゥーを入れた車のボンネット
グランドメタル・グラインダータトゥー
カスタムペイント、ラップ塗装車のボンネットにラップ塗装をしているところ
ラップ塗装・マーブライザー塗装
キャンディーフレーク塗装のレッドにリボンラインを入れたハイエースバニング
キャンディー塗装ハイエースバニング
シボレーアストロバンのフルエアロキット&ローダウン仕様車をイタリアンレッドにキャンディーゴールドでファイヤーパターン塗装でキメた画像
キャンディーファイヤー塗装シボレーアストロバン
ビックスクータークリスタルブルーパール塗装のヤマハマジェスティー
クリスタルブルーパール塗装のマジェスティー
アメ車カスタムペイント、ソウルペイントしてボンネットにミューラルを入れたフォードサンダーバードローライダー
ソウルペイント・フォードサンダーバード
カスタムペイント、ミュータントクリスタでドアミラーをペイントしたPTクルーザー
ミュータントクリスタル塗装
ビックスクーターカスタムペイント、蛍光塗装したホンダフォルッア
蛍光塗装ホンダフォルッア
キャンディーフレーク塗装でボディーガレッドでボンネットのファイヤーバードもフレークで描かれたファイヤーバードトランザムのロライダー
キャンディーフレーク塗装トランザムGTA
黒のフルエアロキット&ローダウン仕様のトヨタカローラワゴンにフロントからリヤーにかけて、リアルファイヤーパターン塗装されてる画像
トヨタカローラワゴン
カスタムペイント、木目塗装を入れたアメ車のステーションワゴン
木目パターン塗装ダッジステーションワゴン
カスタムペイント,キャンディー・フレーク塗装でゴーストペイントした、トヨタエスティマ
キャンディーフレーク塗装でリボンラインとそうトヨタエスティマ
カスタムペイント、温度で色が変わる塗装をしたPTクルーザー
サーモカラーペイント
カスタムペイント、車に夜光塗装をするところ。
コスミックグロー塗装・夜光塗装

カスタムペイの種類やジャンルのジャンルを実際に当社でカスタムペイント バイク旧車や車の画像でお見せします。
カスタムペイの種類やジャンルのジャンルを実際に当社でカスタムペイント バイク旧車や車の画像でお見せします。

●カスタムペインの起源は、アメリカに由来します。キャンディー塗装やフレーク塗装、フレームス等、材料やペイントテクニック含めて殆どがアメリカから伝わって来ています。ウォーリアーズのアメリカン・カスタムスピリットを良かったらご覧下さい。

☆アメ車、ホットロット・ローライダー系。

ホットロッド

カスタムペイントした、1973年マスタングマッハⅠ
マスタングマッハワン

ホッドロッド

オーバーフェンダーとカスタムペイントした1980年コルヴェット
コルヴェットスティングレー

ローライダー

ローライダー


 カスタムペイント車、カマロアイロック,ソウルペイント,ローライダー
カマロIROC
カスタムペイント 車、リンカーンコンチネンタルマークVローライダー車,ソウルペイント車
リンカーンコンチネンタルマークV

☆ミニバン・ワゴン車・1BOX系。

キャンディーグラフィックペイント

カスタムペイント、グラフィックス塗装した2BOXカー、カローラワゴン
グラフィックスペイントのカローラバン

キャンディーフレーク・マルチグラフィックスペイント

キャンディーフレーク・グラフィック塗装トヨタエスティマ
キャンディーフレークグラフィックスを入れたエスティマ

キャンディーゴールドフレイムス

 カスタムペイント 車、キャンディーファイヤーパターンのエスティマ
キャンディーファイヤーパターンのエスティマ

キャンディーフレーク・リボンペイント

カスタムペイントハイエースバニングキャンディーフレーク塗装、
キャンディーフレーク塗装のハイエース

☆K-CAR・軽自動車系。

キャンディーフレーク・グラフィックス

カスタムペイント,キャンディーフレーク塗装、グラフィック塗装した、ワゴン車
キャンディーフレーク塗装でグラフィックスペイントしたワゴンR

キャンディーフレーク・グラフィックスペイント

キャンディーフレーク塗装でグラフィックスペイントしたワゴンR
キャンディーフレーク塗装でグラフィックスペイントしたワゴンR

キャンディーフレーク・ソウルペイント

キャンディーフレーク塗装でグラフィックスペイントしたワゴンR
キャンディーフレーク塗装で全身にソウルスペイントしたワゴンR

ツートーンカラー・フレームスパールペイント

カスタムペイント、ファイヤーパターン塗装のワゴンR
パールツートンピンクで塗装で全身にファイヤーパターンペイントしたワゴンR

☆カスタムペイント バイク、ハーレー、旧車の塗装

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントバイクのキャンディーフレーク・グラフィック塗装のバイク、ドラックスター
バイクの塗装

キャンディーフレークソウルペイント

カスタムペイントバイク,ハーレーダビットソン,キャンディーフレーク塗装,バイク、ハーレーの塗装
ハーレーダビットソン,ハーレー の塗装

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントバイク,キャンディー・フレーク塗装の旧車、スズキGS400
バイク,旧車の塗装

キャンディーグラデーションペイント

カスタムペイントバイク,旧車,昭和の単車のキャンディーボカシ塗装
旧車,オートバイの塗装

☆ビックスクーター&スクーター

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントバイク、ビックスクーター、スカイウェイブ250のカスタムペイント、キャンディーフレーク塗装の画像
ビックスクーター、ラメ、フレーク塗装

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントバイク、ビックスクーター、ヤマハマグザム,キャンディー・フレーク塗装の画像
ビックスクーター、ヤマハマグザム

ハウスオブカラー・カメレオンペイント

カスタムペイントバイク、ビックスクーターマジェスティー、カメレオンカラーでペイントした画像
ハウスオブカラーのカメレオンカラーでペイントしたマジェスティー

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントバイク、ビックスクーターヤマハマグザムキャンディー・フレーク塗装の画像
ビックスクーター、ヤマハマグザムフレーク塗装

☆ヘルメットのカスタムペイント

キャンディーフレークペイント

カスタムペイント、ヘルメット、キャンディーフレーク塗装の半帽、コルクキャップ
ヘルメットの塗装、キャンディーフレーク塗装でフェードを入れた半キャップ

キャンディーフレークペイント

ヘルメットのカスタペイント、キャンディーレインボー塗装のジェットヘルメット
ヘルメットの塗装、キャンディーラップ塗装でグラフィックスを入れたジェットフェルメット

キャンディーフレークペイント

カスタムペイント、ヘルメット、キャンディーフレーク塗装の半帽、コルクキャップ
ヘルメットの塗装、キャンディーフレーク塗装で富士日章を入れた半キャップ

キャンディーフレークペイント

カスタムペイントヘルメット、トライバルペイントしたフルフェイスヘルメット
ヘルメットの塗装、キャンディーフレーク塗装でとライバルを入れたフルフェイス

☆カスタムペイント&カスタムボディーワークス作業例

●実際に製作して、フルエアロパーツを装着したアコードと、ボディー全体をデザイン型取りして仕上げた、コルベットを紹介します。

カスタムペイント、キャンディーフレーク塗装のホンダアコードのローライダー
キャンディーフレーク塗装で、ボディー全身をソウルペイントで決めたアコードローライダー

☆エアロパーツ、FRP製品の修理・加工・ワンオフ等についてもお気軽にお尋ねください。

●ソウルペイントのアコードはフロントバンパー、サイドステップ、リヤバンパー、ボンネットスクープ、リヤウイング、全てウォーリアーズでマスターモデルから製品まで製作し、カスタムペイントした車両です。エアロパーツの修理や加工でしたら、季節ごとに専用のFRP樹脂を常備しています。破損したエアロパーツは破片がなくても、クオリティーの高い修理が出来ます。取付けに問題がある修理でしたら、現車から寸法合わせしながら、修復いたします。パーツが出ていない車の、他車種からの流用やゼロからの製作にも対応しています。

☆カスタムペイント&カスタムボディーワークス作業例

コルヴェットをオーバーフェンダー加工し、キャンディーフレーク塗装した1980年コルヴェットスティングレー

●ノーマルボディーからフル加工しフロントエンドは型取り後ワンオフしたものに、裏ぼねもワンオフして、ヒンジとライトも取付けして、ノーマルのフードロックで開け閉めできるようにしました。ペイントは、メタルフレークのグローブルシルバーベースで、ハウスオブカラーのUKパープルを使用して、最後にクリヤーコートで仕上げました。ハウスオブカラーのキャンディーの中で個人的には一番綺麗な色だと思います。画像より現物を見たらため息が出るぐらい、綺麗な色をしています。ただ色が、とびやすいのが難点です。最近はパープル系の色をだすときは、別の方法でだすようにしています。

 

☆ケーニッヒボディーキット取り付け加工例

●オーバーフェンダー、ブリスターフェンダーの取り付けやワンオフ加工や、古いアメ車のレストアをお考えの方もご安心下さい。

●YouTubeチャンネルに完成までのF50レストア作業手順が収録されています。興味のある方はご覧になってください。